
1: 以下、名無しにかわりまして\(^o^)/がお送りします 2018/01/29(月) 06:59:21.53 ID:GwGmSlOq0
2: 以下、名無しにかわりまして\(^o^)/がお送りします 2018/01/29(月) 06:59:44.07 ID:YtoVDdJQ0
草
3: 以下、名無しにかわりまして\(^o^)/がお送りします 2018/01/29(月) 07:00:01.68 ID:33cpX7G4d
たしかに足細いな
4: 以下、名無しにかわりまして\(^o^)/がお送りします 2018/01/29(月) 07:00:01.90 ID:gKyCJwUo0
一体誰ビッシュなんや…
7: 以下、名無しにかわりまして\(^o^)/がお送りします 2018/01/29(月) 07:00:37.33 ID:3UlebsPdd
ローキック一発で沈みそう
8: 以下、名無しにかわりまして\(^o^)/がお送りします 2018/01/29(月) 07:01:02.98 ID:YtoVDdJQ0
ってダルかよ
写りが悪いだけやろこれ
写りが悪いだけやろこれ
9: 以下、名無しにかわりまして\(^o^)/がお送りします 2018/01/29(月) 07:01:08.69 ID:Dkvxb8Rp0
角度の問題だから…
10: 以下、名無しにかわりまして\(^o^)/がお送りします 2018/01/29(月) 07:01:11.29 ID:nfPb+R1z0
こんなもんじゃね
11: 以下、名無しにかわりまして\(^o^)/がお送りします 2018/01/29(月) 07:01:13.95 ID:k4uFHpHE0
足が細すぎる
これじゃバランス崩れてノーコンになりますわ
これじゃバランス崩れてノーコンになりますわ
12: 以下、名無しにかわりまして\(^o^)/がお送りします 2018/01/29(月) 07:01:16.60 ID:+K/Ngqrj0
松本かと思ったらこいつかよ
15: 以下、名無しにかわりまして\(^o^)/がお送りします 2018/01/29(月) 07:01:33.73 ID:fcU9VoOL0
むしろ足鍛えればええのに
18: 以下、名無しにかわりまして\(^o^)/がお送りします 2018/01/29(月) 07:02:01.63 ID:YtoVDdJQ0
投手は下半身ちゃうんか?
20: 以下、名無しにかわりまして\(^o^)/がお送りします 2018/01/29(月) 07:02:19.13 ID:7jHp/2Gx0
野球って下半身のが大事そう(素人目)
23: 以下、名無しにかわりまして\(^o^)/がお送りします 2018/01/29(月) 07:02:31.58 ID:5CVlzMtg0
そんなに足鍛えるの辛いんか?
24: 以下、名無しにかわりまして\(^o^)/がお送りします 2018/01/29(月) 07:02:33.30 ID:n0tL5tofp
デブってこれよく言うけど下半身まで筋肉ゴリゴリになったら普通に気持ち悪いから
25: 以下、名無しにかわりまして\(^o^)/がお送りします 2018/01/29(月) 07:02:40.12 ID:hg3HyfDY0
これマジ?上半身に比べて下半身が貧弱すぎるだろ…
26: 以下、名無しにかわりまして\(^o^)/がお送りします 2018/01/29(月) 07:02:44.94 ID:cSzKI3Brx
下半身の方が楽やないか
86: 以下、名無しにかわりまして\(^o^)/がお送りします 2018/01/29(月) 07:12:40.10 ID:n5UU0uia0
>>26
下半身は結果出るのが遅いんだとさ
下半身は結果出るのが遅いんだとさ
27: 以下、名無しにかわりまして\(^o^)/がお送りします 2018/01/29(月) 07:02:51.57 ID:YtoVDdJQ0
てかダルって首もなんかおかしいよな
28: 以下、名無しにかわりまして\(^o^)/がお送りします 2018/01/29(月) 07:02:53.58 ID:0cTO+EzP0
ワイは逆やな
足だけ筋肉質
足だけ筋肉質
29: 以下、名無しにかわりまして\(^o^)/がお送りします 2018/01/29(月) 07:02:58.73 ID:l4bwEt2x0
お姫様みたいな足しとるやんけ
35: 以下、名無しにかわりまして\(^o^)/がお送りします 2018/01/29(月) 07:03:23.66 ID:549AhHAs0
アスリートって下肢は細くないとダメだから鍛えてもハーフパンツ履くとチキンレッグに見えるんだよな
ブロックレスナーもハーフパンツ履くとチキンレッグに見える
ブロックレスナーもハーフパンツ履くとチキンレッグに見える
46: 以下、名無しにかわりまして\(^o^)/がお送りします 2018/01/29(月) 07:04:40.75 ID:BSuvcJgbd
>>35
いや別に細くないとダメってわけじゃないぞ
走ること言ってるならわかるがダルはピッチャーだし走るスピードは関係ない
いや別に細くないとダメってわけじゃないぞ
走ること言ってるならわかるがダルはピッチャーだし走るスピードは関係ない
37: 以下、名無しにかわりまして\(^o^)/がお送りします 2018/01/29(月) 07:03:32.15 ID:FFn5FN/20
腕より脚のほうが細くて草
41: 以下、名無しにかわりまして\(^o^)/がお送りします 2018/01/29(月) 07:04:14.06 ID:RzQlqIIp0
新庄リスペクトやぞ
85: 以下、名無しにかわりまして\(^o^)/がお送りします 2018/01/29(月) 07:12:37.24 ID:lNd5uraI0
>>41
新庄はジーンズがどうこういっとったけど
実際は太ももの筋肉が断裂しとったからやろ
新庄はジーンズがどうこういっとったけど
実際は太ももの筋肉が断裂しとったからやろ
54: 以下、名無しにかわりまして\(^o^)/がお送りします 2018/01/29(月) 07:06:00.43 ID:ziTdNPd0a
ワンピースのキャラやん
57: 以下、名無しにかわりまして\(^o^)/がお送りします 2018/01/29(月) 07:06:29.11 ID:tyreZa0J0
実際野球選手って上半身に比べて下半身細いやつ多いのはなんでやろな
上半身の方が筋肉つけやすいってのもあるだろうけど
上半身の方が筋肉つけやすいってのもあるだろうけど
87: 以下、名無しにかわりまして\(^o^)/がお送りします 2018/01/29(月) 07:12:43.17 ID:mXogrwmNa
松っちゃんを見習え
95: 以下、名無しにかわりまして\(^o^)/がお送りします 2018/01/29(月) 07:15:21.82 ID:4FSQnuj4p
これは走り込み足りてませんわ
96: 以下、名無しにかわりまして\(^o^)/がお送りします 2018/01/29(月) 07:15:35.95 ID:Ievaq4oTM
100: 以下、名無しにかわりまして\(^o^)/がお送りします 2018/01/29(月) 07:16:48.97 ID:MkHDODkT0
実際見たら普通に太いと思うぞカーフが細く見えるだけやろ
103: 以下、名無しにかわりまして\(^o^)/がお送りします 2018/01/29(月) 07:17:10.13 ID:n5UU0uia0
すごい素人意見だけど下半身鍛えたら足腰しっかりしてコントロールってよくならないの?
109: 以下、名無しにかわりまして\(^o^)/がお送りします 2018/01/29(月) 07:18:16.21 ID:wpPP//6Y0
>>103
関係ないで
関係ないで
107: 以下、名無しにかわりまして\(^o^)/がお送りします 2018/01/29(月) 07:17:48.98 ID:jqUnZXt60
脚鍛えてたけど寝てる時定期的に脚がつるの耐えられなくて辞めたわ
上半身は楽だからな
上半身は楽だからな
118: 以下、名無しにかわりまして\(^o^)/がお送りします 2018/01/29(月) 07:23:15.52 ID:SzhgbqGP0
走り込みしないから…
引用元: http://hawk.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1517176761/