
1: 名無しさん@お腹いっぱい。
足とか目立たんやん
2: 名無しさん@お腹いっぱい。
じゃどこやるの
3: 名無しさん@お腹いっぱい。
全ての土台やぞ
4: 名無しさん@お腹いっぱい。
昔の新日本プロレスじゃあるまいし古いよね
7: 名無しさん@お腹いっぱい。
チキン野郎になりたいんか
8: 名無しさん@お腹いっぱい。
やりたいとこやるのがええで
14: 名無しさん@お腹いっぱい。
デカい筋肉から鍛えろっていう話らしいな
15: 名無しさん@お腹いっぱい。
スクワットやっても大して足でかくならないぞ
面積がでかいから
面積がでかいから
21: 名無しさん@お腹いっぱい。
階段ちょっと楽になるで
実用的やとおもう
実用的やとおもう
27: 名無しさん@お腹いっぱい。
マッチョ目指してなくても外せないトレやしな
29: 名無しさん@お腹いっぱい。
下半身はスポーツ経験ないと鍛えるの辛いやろな
筋トレの中じゃ比較的心肺に来るし
筋トレの中じゃ比較的心肺に来るし
47: 名無しさん@お腹いっぱい。
夏になるとスクワットやりたくないマン
59: 名無しさん@お腹いっぱい。
脚の筋トレて何のメリットあるの?
速く走れるようになる訳ちゃうやん
速く走れるようになる訳ちゃうやん
71: 名無しさん@お腹いっぱい。
>>59
それ言い出すと大半の筋トレが無意味になっちゃうやん
それ言い出すと大半の筋トレが無意味になっちゃうやん
75: 名無しさん@お腹いっぱい。
>>71
脚はそれが顕著や言う話や
走るの遅くなるデメリットはやばすぎる
脚はそれが顕著や言う話や
走るの遅くなるデメリットはやばすぎる
61: 名無しさん@お腹いっぱい。
スクワット上下する度に膝がバキバキなる
回数重ねると痛い
回数重ねると痛い
62: 名無しさん@お腹いっぱい。
バーベルスクワット→ブルガリアンスクワット→レッグカール→レッグプレス
の脚メニューで毎回脚ぷるぷるやわ
の脚メニューで毎回脚ぷるぷるやわ
65: 名無しさん@お腹いっぱい。
ジャンピングスクワットぐらいやれよお前ら
67: 名無しさん@お腹いっぱい。
スクワット100回からの空気椅子数十秒くっそ気持ち良いで
終わった際の解放感と血液がギュンと巡る爽快感が凄い
終わった際の解放感と血液がギュンと巡る爽快感が凄い
83: 名無しさん@お腹いっぱい。
走った方が良いぞ