
1: 名無しさん@お腹いっぱい。
きらい
2: 名無しさん@お腹いっぱい。
糖質が怖くてビール飲めるかっつーの
糖質制限するなら飲まへんわ
糖質制限するなら飲まへんわ
6: 名無しさん@お腹いっぱい。
>>2
いずれ後悔するからな
いずれ後悔するからな
7: 名無しさん@お腹いっぱい。
>>6
だから制限するなら飲まねーよって
だから制限するなら飲まねーよって
3: 名無しさん@お腹いっぱい。
人工甘味料は体に悪い
4: 名無しさん@お腹いっぱい。
ペプシはゼロのほうがすこ
8: 名無しさん@お腹いっぱい。
冷たい飲み物は0カロリーだからセーフ
9: 名無しさん@お腹いっぱい。
>>8
ほんと草
ほんと草
10: 名無しさん@お腹いっぱい。
糖より甘味料の方が身体に悪いってのもざらだし
11: 名無しさん@お腹いっぱい。
飲み物も潰せば0カロリーやろ?
13: 名無しさん@お腹いっぱい。
>>11
液体は体積減らせないんだよなぁ・・・
液体は体積減らせないんだよなぁ・・・
23: 名無しさん@お腹いっぱい。
>>13
なろうさん「液体を圧縮……!」
なろうさん「液体を圧縮……!」
12: 名無しさん@お腹いっぱい。
微妙な言い換えでセーフにしてる奴きらい
糖ゼロでーす砂糖は炭水化物だから入ってるけど糖はゼロでーすみたいな
糖ゼロでーす砂糖は炭水化物だから入ってるけど糖はゼロでーすみたいな
15: 名無しさん@お腹いっぱい。
そういうの引っかかるバカが8、9割だからやろ
16: 名無しさん@お腹いっぱい。
糖質ゼロの人工甘味料は脳が騙されてリアル糖分分解しない体質になるからくっそ危険
普通のビール飲むんやで
普通のビール飲むんやで
17: 名無しさん@お腹いっぱい。
じゃあワイはホッピー飲むわ
18: 名無しさん@お腹いっぱい。
アステルパームと酒の相性は特に最悪やで
アステルパームって肝臓で一旦メタノールに分解されてそれを分解するのに時間がかかってその間エタノールが分解できない
だからアルコール度数の割に二日酔いが激しくなる
アステルパームって肝臓で一旦メタノールに分解されてそれを分解するのに時間がかかってその間エタノールが分解できない
だからアルコール度数の割に二日酔いが激しくなる
19: 名無しさん@お腹いっぱい。
>>18
ストロングゼロ悪酔いの秘密やね
ストロングゼロ悪酔いの秘密やね
20: 名無しさん@お腹いっぱい。
>>18
ためになったわ
アスパルテームだけど
ためになったわ
アスパルテームだけど
21: 名無しさん@お腹いっぱい。
>>20
すまんな
すまんな
25: 名無しさん@お腹いっぱい。
>>20
アルテルパームのしっくり感があかんのや
アルテルパームのしっくり感があかんのや
22: 名無しさん@お腹いっぱい。
プリン体0糖質0のビールのむならホッピー飲め
24: 名無しさん@お腹いっぱい。
ワイの知人の糖質制限しとる奴、
突然「喉が渇いた」ってコンビニ入って
フラッペ買ったりしとるんや
頭おかしなっとるやろ
突然「喉が渇いた」ってコンビニ入って
フラッペ買ったりしとるんや
頭おかしなっとるやろ
26: 名無しさん@お腹いっぱい。
>>24
頭っつうか体が…
どういうことが起きとるんやろ
もう糖尿なんやないの?
頭っつうか体が…
どういうことが起きとるんやろ
もう糖尿なんやないの?
27: 名無しさん@お腹いっぱい。
アステルパームのドイツ地方感
ワイも時々わからんくなる
しっくりこないほうが正しいと覚えた
ワイも時々わからんくなる
しっくりこないほうが正しいと覚えた
28: 名無しさん@お腹いっぱい。
もうみんな分からん様になってるやん…
32: 名無しさん@お腹いっぱい。
あとメタノールって果汁に多く含まれるらしい
アスパルテームと酒と果汁は二日酔いのフルコースやねんな
アスパルテームと酒と果汁は二日酔いのフルコースやねんな
33: 名無しさん@お腹いっぱい。
ストロングゼロ極悪やんけ
36: 名無しさん@お腹いっぱい。
>>33
アルコール界の極右やからな
アルコール界の極右やからな
37: 名無しさん@お腹いっぱい。
極度の糖質制限は身体に毒
イライラして頭が萎縮する
イライラして頭が萎縮する
42: 名無しさん@お腹いっぱい。
>>37
無理せんのが一番やね
炭水化物は栄養吸収の役にも立つわけやし
無理せんのが一番やね
炭水化物は栄養吸収の役にも立つわけやし
45: 名無しさん@お腹いっぱい。
>>42
何事もほどほどやで
何事もほどほどやで
38: 名無しさん@お腹いっぱい。
糖質オフって聞くとどうしても統失OFFに変換されて地獄のような飲み会が浮かぶ
46: 名無しさん@お腹いっぱい。
でもダイエットココアは美味しい
47: 名無しさん@お腹いっぱい。
ゼロコーラの後味ほんときらい
49: 名無しさん@お腹いっぱい。
50: 名無しさん@お腹いっぱい。
>>49
これほんと秀逸
これほんと秀逸
51: 名無しさん@お腹いっぱい。
>>49
これほんとすこ
これほんとすこ
52: 名無しさん@お腹いっぱい。
ビールやチューハイはシュワシュワしてるから太らないしむしろ痩せる
54: 名無しさん@お腹いっぱい。
>>52
サンド伊達かな?
サンド伊達かな?
55: 名無しさん@お腹いっぱい。
こういうオフ系ゼロ系ってもれなくまずいから嫌い
マヨ、ヨーグルトとか乳製品、ジュースとか
マヨ、ヨーグルトとか乳製品、ジュースとか
57: 名無しさん@お腹いっぱい。
>>55
ぐうわか
ぐうわか
59: 名無しさん@お腹いっぱい。
>>55
せやせや
せやせや
56: 名無しさん@お腹いっぱい。
ストロングゼロとかって追加された糖質が0ってだけでカロリー自体が0ではないからな
58: 名無しさん@お腹いっぱい。
でもグリーンラベル美味いから許して
44: 名無しさん@お腹いっぱい。
や水N1